推しの障害物競争 テニス 2021年07月23日 テニスの王子様とかいう激ヤバ世界に 足を踏み入れた民生御一行…。 3rdの全国立海後編から入るという 裏口どころか通用口入学みたいな 謎ルートから入ってしまったのが 1年ぐらい前の話。 その後テニミュっておもしれなあ~ おもしれえよ…となって 2.5次元で一番推してる鉄虎の俳優さんが 2ndにいる情報を掴み、 思わず2ndの全国立海と ブックオフでめっちゃ安かったから 何となくで大運動会2014買った。 今となってはこの時の民生を撫でたい。 そこから1年ぐらい時々見てたけど ここ最近仕事がド級のクソをかまして 仕事帰りにあまりにクソなの思い出し 泣きながら「元気が欲しい!」となり ふと体育祭2014…そういえば体育祭2014… あれ楽しかったな…もう1回見よ… っつって見て人生救われた。 推しのラジオ体操が見れる 推しの騎馬戦が見れる 推しの玉入れが見れる 推しの障害物競争が見れる 推しのあっち向いてホイが見れる 推しのフラフープが見れる こんなの…はじめて…。 推しの組体操は見たことあるんだけど 推しのラジオ体操は見たことなかった(当然) キャラの恰好でキャラの感じで 運動会してくれるんで本当に楽しい。 そしてここで運命に出会った… 3rdの時は何で気付かんかったんやろ… なあ、仁王… きっかけとしてはまほステ俳優が 半分ぐらいテニミュ俳優だったので ワンチャン、ネロくんもテニス畑から やってくるかもしれん!!! 来るとしたら3rdだろうが 2ndの円盤しかないから2ndのメンツで 予想したろ!!!つって 全員の顔面を凝視してただけなんだけど ド級に顔面強い男おる…!? 立海なのは分かるけど名前が分からん… この時民生は青学しか覚えてない 流石に跡部は覚えてるが…以上…。 誰やこの!!!この!!! この銀髪…この銀髪の人のこと… こいつの試合に何故か手塚が コートに立ってたのは知ってる… 理由は知らんが白石もいた… でも何が起きてそうなったのかは 全く分からん…誰なん君は…。 民生が気付いたのはこの男~~~!!! 仁 王 雅 治 3rd見た時はアニメぐらいしか知らず アニメだと立海まだろくに出てきてなくて 桃城・海堂やなあ…と思ってたので その頃の民生には立海はよく分からんが 強いらしい的なイメージしかなかった。 その状態で3rd途中から見たので ま~~~何にも分からんわけだ…。 体育祭一番最初見たときも 柳生と真田の面白さには気付いたけど 仁王のこと謎のラッパーだと思ってた。 それが改めて見たら… いやめっちゃ良いやん……… 柳生と仁王が出てた障害物競争で めっちゃ遅れてる仁王を柳生が 途中途中で待っててあげて… いや可愛いやん…となったんだけど 最後の最後で柳生が全力疾走して 仁王を置き去りにするん あれ全霊長類に見てほしいホント。 マジでこの障害物競争で このふたりてマジでこんな感じ?と思って 興味本位で漫画読んだらヤバかった。 そもそもテニプリというコンテンツを ミリしら中のミリしらで来た人生 ひさしぶりに浴びるジャンプ漫画 あまりに楽しすぎる。 Twitterでもめっちゃ言ってるけど ひとまず仁王がこの先試合することは しばらく無さそうな気がするので ここいらでね…。 PR